つるとんのブログ

植物についてのブログを更新していきます(╹◡╹)

ユッカの管理方法

みなさんこんにちは😀

梅雨も明けて暑い日が続きますね😵

今年はコロナも流行していますし、涼しいお家で植物でも眺めながら過ごしましょう🎶

 

さて、今日は『ユッカの管理方法』についてお話したいと思います(^。^)

f:id:tsurutonkun:20200802014627j:image

ユッカは青年の木と言われ、

青年の姿を連想させることから、「勇壮」「偉大」「颯爽」という花言葉がついています。

 

そんなユッカは、昇進祝いや開店祝い、結婚祝いや新築祝いなどの様々な祝福の場面で贈り物として喜ばれています。

 

実際に、私も結婚祝いとしてユッカを頂きました(╹◡╹)

 

当初は管理方法が全くわからず、ネットで調べたところ、『室内管理で冬は最低5度は保ちましょう』とよく書いてありました。

色々と調べながら管理し、なんだかんだで1年はなんとか持ったのですが、段々と葉の色は変色していき、やがて幹は枯れてしまい、なんとか確保した枝の部分を今も育てています。

 

当初は、管理することが難しく思えたユッカですが、色々な植物を育て経験していくうちに、実はめちゃくちゃ管理しやすい植物であることがわかりました(╹◡╹)

 

今では枯らせる方が難しいです(//∇//)

 

では、どのように管理したら枯らさないのか。

 

1、置き場は、日が当たらない場所以外ならどこでも大丈夫です!

春から外で管理していれば真冬の外でもへっちゃらです。(しっかり根付いていればですが。。)要は気温の心配はいりません!(気温がマイナスの日が続くと厳しいですが。。1日や2日マイナスになってもへっちゃらですᕦ(ò_óˇ)ᕤ)風通しは良いに越したことはありません。

2、水やり頻度は少なめに。

ユッカを枯らす原因はこれが1番多いと思います。水やり後、受け皿に溜まった水は必ず捨てて下さい。まぁ2〜3日すれば、水は無くなるだろうという考えが枯らしてしまうことになります(◞‸◟)

3、植え替えをする。

購入後2年もすれば鉢の中は根っこだらけになって、水を吸収しにくくなったり、根っこが冷えやすくなり、冬に枯れてしまうことがあるので、植え替えが必要となります。

土は、観葉植物専用の土でもいいですが、私は赤玉土5:鹿沼土3:腐葉土2の割合でブレンドし、使用しています。

高い土、安い土、色々ありますがどんな土でも普通に管理する分には問題ありません(╹◡╹)

 

以上3点気をつけて管理すれば一生共に暮らせる観葉植物となると思います( ^ω^ )

 

みなさんの植物が元気に育ちますように🎶

 

それではまた✌︎('ω')✌︎

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【現品】ユッカ ロストラータ 10号 60cm【産直】
価格:61600円(税込、送料別) (2020/8/2時点)